由加里さんとのメール交換

 

イギリスのコメディーについて

From: 由加里
Sent: Mon, 6 Aug 2001 14:13:46 +0900


中学の頃から、英語が好きでした。つい1年ぐらい前まで、
英語をアメリカとイギリスの違いなんて全然気にせず勉強して
いました。
でもあるとき、あるイギリスのコメディードラマ(シットコムというそう
ですが)にはまってしまい、それ以来イギリスが大
中学の頃から、英語が好きでした。つい1年ぐらい前まで、
英語をアメリカとイギリスの違いなんて全然気にせず勉強して
いました。
でもあるとき、あるイギリスのコメディードラマ(シットコムというそう
ですが)にはまってしまい、それ以来イギリスが大好きになり、
英語を聞く練習にはなるべく米語でないものを聞くようにして
います。
好きになり、
英語を聞く練習にはなるべく米語でないものを聞くようにして
います。

From: Chikashi
Sent: Mon, 06 Aug 2001 23:41:21 +0900


Absolutely Fabulous(アブ・ファブ)あたりでしょうか?気になり
ます。

 

From: 由加里
Sent: Tue, 7 Aug 2001 16:50:21 +0900


今はもうオンエアされてないのですが、
邦題が「こちらホゲホゲ法律事務所」といって、英語では
「Is It Legal?」 という題名でした。えらくマイナーなものだと
思います。スカイパーフェクTVで観ていました。

シットコムは、大好きなのですが、イギリスのものは
あまり放送されていないようで全然知らないです。
Absolutely Fabulous というのは、日本でも観れるのですか?

Hoorin's Room〔海外TVシリーズ感想文サイト〕
「こちらホゲホゲ探偵事務所」についてのページがあります。                

From: Chikashi
Sent: Wed, 08 Aug 2001 20:04:39 +0900


「アブ・ファブ」についての情報です。

http://member.nifty.ne.jp/MIU108/abfb_top.htm

http://osaka.cool.ne.jp/abfab/

私は、まだ見ていません。今は、コメディーはちょっと見ていませ
んが、次は、Rowan Atkinson の "Black Adder" でもと考えていま
す。Absolutely Fabulous も気になっているので、いづれは見よう
と思ってはいますが、なかなか時間と体力とお金が続きません。

「Is It Legal?」 おもしろそうですね。

一度見てみたい気がしますが、再放送を気長に待つしかなさそうで
すね?

 

From: 由加里
Sent: Fri, 10 Aug 2001 10:25:58 +0900


アブファブの詳しい情報、ありがとうございます。
なんだか過激そうで、楽しそうですね。
「リトルヴォイス」の主役の人が出ているなんて
少しびっくりしました。
アブファブのほうが先だから、私の場合は逆の反応ですね

 

DVD・VCRについて

From: Chikashi
Sent: Sat, 11 Aug 2001 20:24:24 +0900


「リトルヴォイス」は、DVDを買って見ましたが、英字幕が入っ
ていなかったので、ほとんど聞き取れませんでした。特に母親の英
語。どこの訛りなんだろう?

 

From: 由加里
Sent: Fri, 17 Aug 2001 10:58:01 +0900


英字幕のないDVDもあるんですね。
DVDは英会話を勉強するのにとても良い教材だと聞いたことが
あるので気になってるんですが、高そうですね。
わたしは、米語か英語の区別がかろうじてできる程度なので、
もうとても訛りなんてわかりません。
母親役の女優さんが「秘密と嘘」(でしたっけ?)に出ていた人だと
わかって、とても違う雰囲気にびっくりしていました。
すごい女優さんですね。

 

From: Chikashi
Sent: Sat, 18 Aug 2001 20:29:33 +0900

 


英字幕のないものも結構多いです。USA製DVDには、ほとんど
英字幕があります。リージョン1の見れるDVDプレーヤーが欲し
くなります。

リージョン1等の情報は下のHPが便利です。PAL(UK)の
見られるビデオやテレビの情報も読みやすいと思います。
http://www.noguchi-nagoya.co.jp/

もう少しマニアックなHPは下のものがあります。
http://hometown.aol.com/dvd9/


> DVDは英会話を勉強するのにとても良い教材だと聞いたことがあ
> るので気になってるんですが、高そうですね。

価格は下のHPが便利です。
http://www.bestgate.net/dvdrecorder/

安いものなら、20,000円を切るものもあるようです。ただ機能
はかなり違うと思われます。私のプレーヤーは任意区間のリピー
ト機能があるので、難しいところを、字幕なしで、何度も聞く、そ
のままリピートを続けながら、字幕を出すということも、やりまし
た。(買ったばかりの頃は、めずらしくて、頻繁にやりましたが、
最近は普通に見るのみです。)

ビデオでは、ゆっくりや、早聞きのできるものもあります。今は壊
れてしまったのですが、前のVCRでは、映画の聞き難いところを、
機能を駆使して使っていました。(これも一生懸命やったのは、珍
しいときだけでした。)ゆっくりで聞いて、ゆっくりで一緒にリピ
ート、次に、普通のスピードでリピート、次に、早聞きでチャレン
ジ・・・
たいていは、うまく言えないけど、もう一度普通のスピードでリピ
ートすると、今度は言いやすくなっている。

使う人の性格にもよると思いますが、機能を駆使して使い続ける人
は、少ないのでは?

 

From: 由加里
Sent: Sun, 19 Aug 2001 10:27:01 +0900


とても詳しくDVDについて教えていただいて、ありがとうございます。
やはり、イギリスで出ているDVDやビデオテープは、日本の普通の
DVDやビデオデッキでは見れないのですね。
おみやげに買ってこなくてよかったです。

ビデオで音の速度まで変えれるものまであるなんて、はじめて知りました。もしかし
て、英語学習者には常識だったのかしら。

 

訛りとロングマンのおまけCDーROMについて

From: 由加里
Sent: Fri, 24 Aug 2001 16:00:42 +0900


イギリスの発音の英会話教材はほとんど無いですよね。
新しい単語に出会って、イギリス発音で聞きたいがために
わざわざロングマンのおまけCDーROMで確認するんです。
あ、でも、Chikashi さんが聞くと、やはり訛りがたくさん確認
されるかもしれませんね。
複数の人が録音しているみたいですから。

訛りといえば、BBCの「World Business Report」を見ていて、
とても変わった話し方をするキャスターがいて、好感のもてる
話し方なんですが、BBCのHPで調べてみると、
彼はリバプール出身で、バーミンガム大学でした。
まあ、これこそ訛りなんだなー、と私にさえ納得できました。
BBCは、そういう訛りのある人を採用しないと聞いていたのですが、
変わってきているのですね。
でも、残念なことにその方はその番組を降りてまい、
最近、偶然見たCNNの「Asia Business Report」で
レポーターをされていました。
なぜか、複雑な気持ちになりました。

 

From: Chikashi
Sent: Sun, 26 Aug 2001 20:26:27 +0900


ロングマンのおまけCDーROMは持っていますが、訛りはわかりませ
ん。ロンドンの訛り以外は、よほど強いものでないと、気づきませ
ん。また気づいたとしても、どこの訛りかもわからないと思います。

 

From: Chikashi
Sent: Wed, 05 Sep 2001 20:12:29 +0900

 


それから、30音のUdaさんからのメールに、イギリス英語の発音
についてのコメントがありましたので、下に引用します。由加里さ
んの使用しているCD-ROM電子辞書のイギリス英語の発音についての
コメントです。

> Longman のCD-ROM電子辞書を聞いていて気づきましたが、
> 共鳴の中心は、イギリス英語のほうがアメリカ英語よりも前に
> ありますね。ノドと鼻音は大差がないようです。

 

「サウンドオブミュージック」のこと

From: 由加里
Sent: Wed, 12 Sep 2001 12:36:25 +0900


ChikashiさんのHPに、「サウンドオブミュージック」のこと
がありましたが、私はこのミュージカルが大好きです。
つい最近初めて観て、あまりの美しさに、目がうるうる
しっぱなしでした。
特に歌が素晴らしいですね。
英語的コメントでなくて、すみません・・・。

 

From: Chikashi
Sent: Wed, 12 Sep 2001 20:51:23 +0900


「サウンドオブミュージック」は、何度も見る気になる数少ない
映画の一つです。

> つい最近初めて観て、あまりの美しさに、目がうるうる
> しっぱなしでした。

特に最初の数分間のシーンは大好きです。スクリーン・プレイには、
「She whirls around and starts to sing.」「彼女はまわりなが
ら歌い始める。」とありますが、それを読んで、そのシーンが脳裏
に浮かびました。そして、それを「whirl」すると表現するんだな
と、ちょっと感動しました。ト書きは、いい勉強になります。

 

From:由加里
Sent: Mon, 17 Sep 2001 12:00:46 +0900


whirl で思い出しましたが、「Is It Legal?」で、ちょうど Colin が、
ジュリーアンドリュースのまねをして回る場面があります。
そのときも whirl が使われていたような気がしますが・・・。

 

Top Page       おまけ