立山登山(1999.7.30-31)
行 程
1日目:室堂〜一の越山荘〜雄山〜大汝山〜富士の折立〜真砂岳〜別山〜剣御前小屋〜雷鳥平(泊)
2日目:雷鳥平〜みくりが池〜天狗平
朝の室堂平、これから目指す山々。
立山玉殿の湧水を水筒に入れいざ出発!!高原の朝はさわやかです。

ところどころ雪渓もあります、注意して進みましょう!!

一の越山荘に到着ここからの登りはけっこうキツイです。(なおモデルは両親です)

雄山山頂からの富山湾・富山市内・大日岳・奥大日岳・室堂平を展望

大汝山頂上からは後立山が一望できます。もちろん黒部湖・黒部ダムも。

富士の折立から見た真砂岳・別山・剣岳、右下は内蔵助カール。

別山山頂、左は別山北峰、残雪で覆われている硯池。

剣岳の勇壮な姿(別山から剣御前小屋 間にて)
一日目行程は約8時間(休憩を含む)雷鳥沢ヒュッテに宿泊。
ヒュッテは温泉もあり24時間入浴可能です。

朝ヒュッテの窓から立山を望む。

天狗平付近からの剣岳
二日目行程は約3時間(休憩を含む)天狗平からバスを利用。
home