2004年8月
8月29日 |
特に何も予定の無い日曜日となると、クルマでFMを聞きながら何処かに出かける(大抵本屋)のが毎週の行動となっています。少なくとも「サンデーソングブック」と「トーキングF.M」は聞いてますね。この二人のDJは高校時代からずっと聞いてます。 何故クルマで聞くかというと、何しろ私の部屋は中継局が置かれるような難視聴地域である津川の中でも、更に中継局の電波が山に遮られる難視聴地域(極僅かな範囲なのですが)、しかもアパートは鉄骨作りで更に電波が拡散されてしまい、コンポのFMアンテナを部屋に張っても電波を拾えず外に出るしか方法がないのです。ちなみにこの難視聴、地上波デジタルになるまではどうしようもないとのこと。いつなんだそりゃ。 津川に転勤以来5年、お陰でテレビを見る量が減りましたよ。キーボードを叩く今もテレビはBGM代わりです。そういえば町村合併の目玉のひとつとして「ケーブルテレビ」の設立があったような。遅いんだよ今さら。 マッサージと湿布ベタ張りのお陰で痛みが若干引いたので書けました。明日からいつまで持つことやら。 |
8月20日 |
遅くなりましたが、コミックマーケット66委託コーナーでは、出展しました既刊「Eaves」30冊が完売しました。わざわざ委託コーナーを訪れ購入して頂きまして、誠にありがとうございました。 完売は大変嬉しく、本の内容にはそこそこ自信が持てたのですが、気になる事がひとつ。 どうも最近、ワタシがブースにいないと本が売れるような気がしてならないです。優秀な売り子軍団である主任運転士、H先生、こっしー君に任せたほうが良い様な気がします。主任運転士はさすがに仕事柄からか、H先生曰く「買いそうな人に確実に声を掛けてる」らしいし。確かにブース内に座って新刊を見ていると、発行までの作業疲れがどっと出てしまって、イマイチ愛想がよくないのかもしれない。 しかも先般、H先生からは「(昨年買った)眼鏡を掛けていると怖いかも」と言われたくらい。そうかなぁ。確かにちょっとばかり印象の強い眼鏡かもしれませんが。休みの日は、平日の仕事で装着しているコンタクトで疲れた目を休ませる為に眼鏡にしているのですが、少なくともイベントの時はコンタクトにしますわ。眼鏡ももうひとつ買いますか。 |
8月11日 |
8日午前6時より開催された、水害後河川公園の流木類撤去ボランティア以降、腱鞘炎が再発。どうにも痛みが引かず、湿布をしネットを巻いて対処しています。ちょっと力を入れるとピリッと痛みが走る。困ったな。休み明けには売店作業で力仕事が待っているのに。 今月来月の予定を見ていると、どうにも夏休みが取れそうに無い。休みも色々仕事上の付き合いが入るし。大体今年は出張が多過ぎる。ひでぇ。 |
8月8日 |
先日、居酒屋で呑みながら会員さんと所得税の申告についての話をしていたら、大学の話になりまして。 会員「ムスコには国公立に行って欲しかったけど失敗してね、専修大学だよ」私「ほほーぅ、そりゃ、目の前にいる人間も行ってましたよ。神田ですか、生田の登山ですか。」会員「生田なんだけど、なんか何年か前に出来たばかりの学部らしくて」私「ほう」会員「ネットワー(以下略」 あーその学部、後輩が多くて(当時は違う名称でしたが)よく知っとります。世間は狭い。S崎君、頑張って下さい。 |
8月1日 |
何年振りでしょうかね、今日は競馬場に行って来ました。 生来の博運の無さから普段は絶対に行く事はないのですが、先輩から「貴賓室がとれたのでどう?」と誘われたので、無下に断る事も無く行って来ました。えらく綺麗な施設になったのですね、新潟競馬場。 貴賓室、といっても所詮中にいるのは日本人のオヤジですから、雰囲気は一般スタンドとあまり大きな差はありませんでした。流石に叫んだり散らかしたりする奴はいませんでしたが。 イマイチ優雅な雰囲気になれない理由を考えてみましたが、それはいかにもレース数が多過ぎる(他競馬場のレースは貴賓室内にも中継されている)ことから、賭ける事が優先されてしまってどうも落ち着きというか、ゆとりが無いような気がします。こういうところが、日本の文化の貧困なところかも知れません。 禁煙だったしスタンドの最上段の位置から椅子に座ってレースを見ることが出来たので大変快適でしたが。 収支は言わずと知れているかと思いますが、2勝5敗でした。まぁこんなものでしょう。 しかし1年振りに食べた吉野家の牛丼はやっぱり旨かった。 |