ライン

ひろくん と あーちゃん のあゆみ(2006年1月〜6月分)

2006/06/17までの ひろくん と あーちゃん です。

'06/01/15の写真はここから
 年末の大雪が降った次の日、みんなで雪で遊びました。こんなに降るのは滅多にないし、12月中に降るのはもっと珍しいです。ひろも愛莉も大喜びです。除雪は結構大変でした。
はいポーズ
 この日のためにウィンドブレーカー上下を買ってきて、少々濡れても大丈夫です。雪だるまを作ったり、ボーリングをしたり、雪でたくさん遊びました。
ちゅめたいよー
 愛莉もペンギンの帽子を買って、気に入ってかぶって外に出ました。雪を触って冷たい感触を楽しんでいました。子どもは寒いのも構わず、楽しいと熱中していつまでも遊んでいます。
お気に入り
 女の子のせいか、ひろよりも着るもののこだわりが強いです。ばあばに白い上着を買ってもらって、とても気に入ったら、どこに行くにも「白いの着る」と言って譲りません。自分でも少し可愛くなるのが嬉しいのかもしれません。
貨物列車
 ひろは相変わらず貨物列車が好きで、おもちゃの貨車に荷物を満載して部屋の中を走っています。一応紐で縛ってありますが、すぐひっくり返るくらい高く積んでしまいました。
滑り台
 滑り台に登ってご機嫌です。この頃、愛莉の言うことにも筋が通ってきて、少し会話らしいものができるようになってきました。歌もいろいろ歌います。「どんな色が好き、赤!」という歌詞の歌が保育園で人気だそうで、よく歌っています。マジレンジャーのエンディングでは、お兄ちゃんと一緒に歌って踊っています。
プラレール
 プラレールをたくさん長くつなげています。年末年始はかるたやすごろくをして遊びました。どちらもおばけの絵柄のおもしろいものです。かるたは絵柄も覚えてしまったせいか、大人が本気になっても勝てないくらいです。すごろくは当然勝ったり負けたりですが、負けると泣きべそをかいて悔しがります。
もぐもぐむしゃむしゃ
 愛莉はご飯もおやつも、お兄ちゃん並み(以上?)に食べます。気まぐれで食べない、と言うことはなくて、食べないときは本当に調子が悪いときです。大きなチョコの固まりを頬張って、ものすごい顔をしていました。この写真を見た本人に「これ誰だ?」と聞いたら、「ぶちゅー」と言っていました。他の写真だと「あいりちゃん」と言うので、不細工なのが気に入らなかったのかもしれません。
'06/02/12の写真はここから
 天気の良い日、久し振りにコンビカーで遊びました。愛莉も上手に乗れるようになりました。楽しそうに、カメラ目線です。
こちらはコンクリートミキサー車
 ひろはコンクリートミキサー車です。ひろにはだいぶ小さくなったと思うのですが、本人はそんなことないと言っています。広いところで思う存分乗り回しています。
節分
 お父さんが被っているのはひろが保育園で作ってきた赤鬼のお面です。でもひろは、この日溶連菌感染症で休んで、保育園の豆まきはできませんでした。うちでお父さん鬼に向かって豆をまきました。愛莉も3日前に発熱していたのですが、同じ病気だったのが後日判明しました。今も2人とも薬を飲んでいます。
おやつの時間
 じいじとばあばのうちに遊びに行って、たくさん遊んでたくさんおやつを食べました。ポテトチップやせんべい、たこ焼きが好きです。おまんじゅうなど和菓子はは好きではありません。
すごい顔
 愛莉もせんべいやポテトチップが好きです。チョコも好きです。チョコを買ってきたら、「チョコみんなで食べよう」と言って、自分が食べたいので持ってきます。このときは大きなチョコを口いっぱいに頬張って、すごい顔になっていました。
'06/02/25の写真はここから
 今日は保育園の生活発表会でした。愛莉の1歳児さくら組は人数が多くなって2つに分かれ、愛莉の出し物は劇あそび「おもちゃのチャチャチャ」です。前日まで、「生活発表会何するの?」と聞いても、知らん振り、「忘れたー」とにやっと笑うだけで、ほんとにちゃんとできるか、客席の家族を見つけて泣き出さないか、心配でした。
フランス人形素敵でしょ
 愛莉はフランス人形で登場しました。びっくりするほど上手に歌っていました。客席はだいぶ暗くなっていたので、家族を見つけられずに済んだのかもしれません。親のひいき目を差し引いても、ほんとに上手で、可愛らしかったです。
ひろは家来の役
 ひろの4歳児あやめ組の劇は、「赤と青のてんぐ」です。ひろはお城のお侍の役です。赤と青のてんぐの台詞がおかしくて、笑ってしまいました。事前に先生に、「ひろはお客さんがいなくてもステージに上がるだけで緊張するようだ」と聞いて、ちょっと心配でした。
えいえいやー!
 赤てんぐの鼻に向かって、「えーい」と刀を振りかざしています。少し恥ずかしいのか、不安になったりするのか、正面ではなく横を向いたりしましたが、元気いっぱい、楽しそうに演じていました。余裕なのか、客席の家族の方を見てにこっと笑っていました。
楽しくダンス
 ひろのもう一つの出し物はゆうぎ「ゲレンデdeメレンゲ」です。みんな帽子とマフラーが可愛らしいです。この保育園は、発表会の衣装や道具は保護者ではなく先生の手作りです。演目の選定や演出やピアノの伴奏、先生のご苦労には頭が下がります。
お尻を振って
 お尻を振ったり、ステップを踏んだり、なかなかみんな上手です。南の島の王子様が雪にあこがれる歌ですが、とても楽しい歌と振り付けです。
ゲレンデメレンゲ、ア!ウ!
 女の子と手をつないで、ステージいっぱいに走り回りました。他のクラスでは、女の子と男の子がペアで踊るとき、女の子のリードがすごい強いペアがいて、会場は結構盛り上がりました。ひろはうまく踊れました。
お散歩
 午後は暖かかったので、お父さんと散歩に行きました。引越前の週末はこれが最後なので、この公園に来るのも最後です。愛莉は砂で遊んでいます。
ひろも砂遊び
 ひろも砂遊びです。5年間、この公園で遊びました。最初はベビーカーだったのが自分で歩けるようになって、自転車に乗ってくるようになりました。生まれてからずっと近くにあったこの公園ともさようならです。
新幹線
 この公園からは新幹線がよく見えます。ひろはここで新幹線を見て鉄道好きになったのかもしれません。赤ちゃんの頃から喜んでよく見ていましたが、この風景ともさようならです。ここから見る最後の新幹線です。
愛莉も見つめる
 愛莉も新幹線を見ていました。心なしか表情にちょっと哀愁が漂っているような気もします。今度の金曜日は引越です。まだまだ片付けが済んでいないのに時間がなくて焦りますが、ひろも愛莉も楽しみにしているようです。
'06/04/02の写真はここから
 Webの更新を1月ほどお休みしました。
 3/3に引越をしました。まだ一部片づいていないものもありますが、ほぼ普通の生活になりつつあります。
ただ、新年度でいろいろ生活が変わるので、、本当に落ち着くのはもう少し先になりそうです。
 天気が良かったので、新しいお家のお庭で遊びました。2人とも嬉しそうです。
お砂遊び
 愛莉もひろに負けないくらいお砂あそびが大好きです。新しいお家のお庭には砂場があるわけではありませんが、庭の山砂を掘ったりして遊びました。
 3/31で愛莉ちゃんも寛泰くんもながさわ保育園を修了しました。新しいところで上手くやっていけると良いと思います。
ひろもあそぶ
 ひろくんも遊びました。
 自転車に乗ろうとしていましたが、出かける予定があったため我慢して、ミキサー車に乗って遊びました。
お庭で遊ぶ前にはお散歩に行ったのですが、率先して歩く様子が大変頼もしくなってきました。
髪を切りました
 まもなく入園式なので、一度床屋さんできちんとそろえてもらうことにしました。
 泣いたり嫌がったりすることなくおとなしくしていてくれたので、可愛く仕上がりました。
 床屋でも「かわいい」と言われたのが嬉しかったようで、お家でも嬉しそうにしていました。
パソコンで遊ぶ
 最近はじぃじのところに行って、パソコンのゲームをして遊ぶことが多いようです。今日も昼からずっとゲームをしていたようです。パソコンの操作等になれて大変よろしいことかとは思うのですが、一方で、前みたいに、双六とかかるたとか、ブロックとかいろいろ遊ぶと良いのにと思ったりします。
絵本を読む
 文字を読むことが上手になったひろくんが、日本昔話の絵本を読んでいます。いつの間にかいろいろとできるようになりました。
 ひろも入園式に向けて床屋へ行きました。もう、一人で切ってもらうことができるようになりました。ただ、大きくなって、くすぐったがるようになったので、顔擦りのとき、こそばしくて大変そうです。
'06/04/16の写真はここから
 4月5日は保育園の入園式でした。入り口で不安と緊張の表情の愛莉です。2歳児は7人の一クラスのみ、ぱんだ組です。担任は三宅先生と大橋先生の二人です。今まで1年間通った保育園とは違いますが、この新しい保育園でも楽しく元気に過ごして欲しいです。
入園式
 3歳以上の子は一人で椅子に座って親と離れての式ですが、3才未満の子は親と一緒に入園式でした。この写真も緊張した顔をして写っています。ぱんだ組の白い帽子をもらって、気に入って脱ごうとしませんでした。式の間は静かにお話を聞けました。
入園記念撮影
 入園式後、並んで記念撮影です。次の日からは給食も始まりました。最初の3日間は朝の離れ際泣いていましたが、だんだん楽しくなって「先生と遊ぶの」「先生と遊んだ、楽しかった」と話してくれるようになりました。子どもは順応するのが早いです。一安心です。
幼稚園の入園式
 4月10日はひろの幼稚園の入園式でした。このあたりの地方では保育園は年中までで卒園し、年長の1年だけは幼稚園です。入園式の前1週間、ひろはお弁当を持って学童保育で既にこの建物に通っていたので、少しは慣れたところです。2クラスの内ひろはもも組、担任は田中先生です。
園庭で
 入園式が終わって記念撮影のため園庭に出ました。友達が一人もいない場所で不安もあると思うのですが、元気な笑顔です。隣の席は男の子で、お母さんとお話をしたらすぐ近所の子でした。仲良くしてね。
記念写真
 みんなで並んで写真を撮るところです。まだちょっとぶかぶかの新品の園服、そのうち板に付いてくると思います。始まって1週間で、少しずつ友達の名前を覚えたり、楽しく遊んだことを家で話してくれたり、連絡事項をちゃんと教えてくれたり、新しい環境でがんばっているようで、嬉しく思います。
自転車で
 引っ越してから前の公園のような広い場所はないので、自転車に乗るのも少しつまらないかもしれません。今日は散歩で、いつもは車で通っている幼稚園まで歩いてきました。「少し遠かった」と言っていました。
シャボン玉
 シャボン玉を始めると、ずーっとシャボン玉をやっています。シャボン液が1本なくなると、もっと追加してくれと言います。一生懸命吹いている表情は何とも可愛らしいです。
'06/05/07の写真はここから
 連休は天気が良く、外でたくさん遊べました。愛莉の隣に写っているのはじいじが植えたイチゴです。青くて小さい実がなっています。早く大きく赤くなって食べられるのを楽しみにしています。おしゃべりが上手になって保育園の様子をいろいろ教えてくれます。慣れて毎日楽しいようです。
愛莉について
 良くも悪くも気が強く、怖いもの知らずです。嫌と言ったらてこでも動かず、滑り台やブランコも何でも平気でやってしまいます。でも、アニメのおばけのキャラクターを怖がったり、やっぱり子どもだなーと思います。怖くて嫌いなキャラクターの口真似で「ちゃんとご飯を食べない子のところに来ちゃうよ」と言うと「いやー」と半べそでご飯を食べています。
休みなのに園児服
 休みなのに幼稚園の園児服を着ると言って、とても気に入っているようです。じいじの庭でダンゴムシを空き缶に集めました。カエルは怖くて捕まえられず、ばあばに捕ってもらってバケツに入れてもらったのを見ていました。
二人は仲良し
 愛莉はどこでもお兄ちゃんについて行って、ひろは優しいのでいつも愛莉をかわいがってくれます。ひろはこの前幼稚園の遠足で、じいじにも参加してもらって、日吉神社まで往復がんばって歩けました。幼稚園では泥あそびをしたり草や虫や動物を見つけたり、外でたくさん遊んでいます。
水笛ピィー
 ばあばに二人ともお小遣いをもらって、お祭りに行きました。ひろはおもちゃすくいでスーパーボールをすくって、愛莉はキティちゃんの水笛を買いました。大きくていい音が出ます。ひろは今年もじいじに名古屋の科学館に連れて行ってもらいました。とても楽しかったようです。
端午の節句
 兜の飾りと一緒に記念撮影です。明日からまた普通の一週間が始まります。4月の1ヶ月は二人とも病気せずに幼稚園、保育園に通えました。じいじとばあばには本当にお世話になって、ありがとうございます。またみんなでがんばって、楽しく過ごせると良いです。
'06/05/21の写真はここから
 昨日は愛莉の保育園の両親参観でした。ひろも一緒に行きました。遊戯室で遊んだり、部屋で風車を作ったり、楽しく遊びました。遊戯室では滑り台などたくさん遊具が出ていて、愛莉はひろと一緒に汗だくになるまで走り回っていました。
怖がり
 結構怖いもの知らずで、高いところに登ったり、ブランコに乗ったりする愛莉ですが、未知のものや正体不明のものに出会うとものすごい怖がるようになりました。お化けとか、絵本の怖いキャラクターとか、この前は保育園で飛行機の大きな音がしたら遠足のお弁当を中断して大泣きして、先生がなだめるのに大変だったようです。
お友達と
 愛莉の後ろにいるのは、同じクラスで近所のあやちゃんです。この年だとまだ一緒に遊ぶということはないですが、クラスのお友達として認識して、名前を覚えています。
二人は一緒
 何をするにも、ひろと愛莉は一緒にいます。二人の興味がバラバラになって少し離れても、気付くとまた二人一緒に遊んでいました。兄妹で話さなくてもわかる何か通じ合うものがあるのかもしれません。
風車できました
 ぱんだ組の部屋で風車を作りました。折り紙にクレヨンで好きに色を塗って、シールを貼って、大人がはさみで切って貼って作りました。できた風車は他の作品と一緒に先生が壁に貼ってくれました。愛莉の印はネズミなので、ネズミのところに貼ってあります。
おべんとおいしー
 今日は久しぶりに天気が良く、じいじとばあばと一緒にお弁当を買って近くの公園に行きました。愛莉はエビフライカレーですが、エビフライだけ全部食べてカレーは全然食べませんでしたが、満足そうでした。
たくさん食べるよ
 ひろはからあげカレーです。大人用で量が多く辛いので、適当に残すように言ったのですが、ほとんど食べて、元気に走り回っていました。ひろはこのごろ、家ではポケモンのゲームに夢中です。何でもほどほどにして欲しいと思います…幼稚園ではゲーム友達がいて、登園すると「ひろやすー、ポケモンの話しようぜ!」と仲良くやっているようです。
たくさん遊びました
 広い公園を走り回ったり遊具で遊んだり、虫を追いかけたりしてとても楽しかったようです。慎重で高いところが苦手なひろですが、ジャングルジムも高いところまで登れるようになりました。
高いところも平気
 大きな滑り台や、アスレチックジムなど、いろいろ置いてあって、まだ愛莉には難しいだろうと思うようなものでもどんどん挑戦して、難なくこなしてしまいます。たまに足を踏み外してこけそうになっているので、ちゃんと見てないとケガしてしまいそうです。
'06/06/17の写真はここから
 ころころぐだぐだしているひろです。この前ひろの幼稚園で両親参観がありました。幼稚園は「学校」の位置づけなので、ただ元気に遊ぶ保育園より教育的な要素が強いように思いました。体操は一人恥ずかしがって、余計みっともない感じになってしまっていました。
テレビを見る
 真剣に見ているのでしょうが、どこか間の抜けたようなとぼけた顔です。このごろちょっと生意気な言葉づかいを、どこで覚えたのかするようになってきました。「そんなことしちゃだめでしょう」とか、「だめー、それあいちゃんの」とか。女の子ってませてるんだな、と思います。ひろはこんなこと今でも言いません。
もしもしー
 電話をすると「あいちゃんもー」と言って受話器を欲しがります。女の子のせいか、2番目のせいか、おしゃべりが大好きで、しょっちゅうしゃべっています。一人前に「もしもしー、おはよう」とか言っています。
保育園で
 このごろ保育園は、みんな「魔の2歳児」らしく、何をするにも嫌々で、先生も手を焼いているようです。愛莉は給食時、「眠たい」と言って「じゃお布団敷いて寝よう」と言われると大泣き、その後フォークを舐めるだけで食べなかったり、結局おかわりまでして食べたり。手帳に細かく様子が書いてあって、先生も余程参ったようです。
鉄棒の練習
 幼稚園ではみんなで前回りをしているのですが、ほとんどみんなできるようになったそうです。ただ…ひろはまだ出来ません。この状態になればくるっと回ることは出来るのですが、ジャンプして腕を突っ張るのがタイミングが良く分からないようで出来ないようです。お父さんと一緒に練習する気は満々なので、そのうち出来るようになるでしょう。
おやつの時間
 蒸し暑かった今日、おやつに冷たいメロンをいただきました。暑いときに冷えたメロンはとてもおいしかったです。鉛筆でひらがなで自分の名前が書けるようになりました。その他の字も、少しずつ覚えているようです。
ころころ愛莉
 夕方昼寝から一度目が覚めて、もう一度寝てしまいました。どうも少し具合が悪いようです。夜から少し熱が出てきました。夜中に寝ながら咳をする日もあって、体調が少し心配です。二人とも新年度になってから皆勤賞ですが、ここまで来れたことが奇跡で、そろそろ体調も崩れるかも知れません。


戻る

ライン