2大ブラウザ


▲コンピューター戦記 ▲パソコンのページ ●トップページ

先週のお話ですが、わたしの家のパソコンのひとつで発生してしまいました(爆)
Lt2なんですが、妹がインターネットをするということでセットアップしました。
ところが、既にインターネットに接続できる環境だったということをわすれて、再度インターネットセットアップウィザードを実行してしまいました。
ま、普通に考えれば問題なさそうなのですが接続できませんでした(爆)
それも、先週に説明した形で・・・
いろいろやったのですが、結局ダメでWindowsの再セットアップを実行してもダメ
そこで、前に接続していたときのカードモデムで試したらあっさり接続成功(笑)
どうやら、シリアルが問題かTA(TA777)が問題のようです。
先週の原因ではなかったようで・・・
ということでこれはもっか調査中です(笑)

では、本題

とうとう、Netscapeのブラウザが無料になりましたね。
最初はNetscapeを使って居たのですが、Internet Explorer(IE)Ver3からはIEを中心に使っていました。
中身はともかく、無料だったということとわたしが良く行くページはIE向けに作っているところが多かったからなんですけどね。
ということで、わたしのページもIE向けに最適化していました。
ただ、Netscapeも一太郎にVer3が付いていたのでこっそり確認していました。
しかし、ごくたまにのチェックなので、おかしいとこがいつも見つかりました(爆)
今回無料となったNetscape Communicator Ver4.04をダウンロードしたので、今後はこれによるチェックを常に行うことにしました。
これで、Netscapeユーザーの方も少しはまともに見ることができると思います(笑)

ところで、HTML言語はやはりローカルなタグが多いですね。
あらかじめ専用のタグということが判れば使わないのですが、解釈が変わるタグというのが厄介ですね。
特に引っかかるのが、「ALIGN」として指定する属性です。
Netscapeユーザーの方は、たまにセンタリングされていない行を見たことがあると思います。
これは、ALIGNの位置指定の属性の解釈の差が生んだもののようです。
下記を見ていただくと判るのですが、IEの人はセンタリングされていますが、Netscapeの方は左寄せのままと思います。


センタリングになっていますか?


<P ALIGN="CENTER">
<TABLE>
<TR><TD>センタリングになっていますか?</TD></TR>
</TABLE>
</P>

という、書き方なのですがALIGN="CENTER"の解釈の差ですね。
単純にNetscapeはテーブルが入ると「P」タグの位置属性が無効になるようです。
ま、この書き方自体に問題ありなのかもしれませんが(爆)
Netscape Communicator Ver4.04は「TABLE」タグに位置属性を使えました。
しかし、古いバージョンはダメでしたね。
素直に「CENTER」属性を使う方が良いんですかね。
ただ、HTMLをチェックして点数を付けてくれるサイトでは、このタグはあまり使わない方が良いとか聞いたので使わない方針だったのですが・・・
今後もWebBoyの正式対応を目指しているので、さらに解釈の違いに悩まされるかもしれません(笑)

さて、Netscape CommunicatorはJAVAを使うとハングするという情報を得たのですが、Ver4.04では表示に時間がかかるものの問題なく動作したので復活させました。
Ver4.04ではない方でハングしてしまう人は、すぐにバージョンアップした方が良いかと思います。
Netscape Ver3以前のバージョンは正式対応からは外させていただきます。
(でも、チェックはたまにするので大丈夫とは思います(笑))


▲コンピューター戦記 ▲パソコンのページ ●トップページ

お問い合わせや感想は 掲示板 またはメールでどうぞ  めーる kakey@anet.ne.jp


Copyright 1997-8 Kakey