旅客機の種類

 

エアバス社製

A300

A300-600R

A300は、ヨーロッパのエアバス社が開発した旅客機です。
日本では日本エアシステムが導入しました。
座席数は国内線仕様で約290席です。

 

A320

A320-200

A320は、座席数165席ほどの小型旅客機です。
特徴はなんといっても、普通パイロットのすぐ前にある操縦輪がなく、
サイドスティックを採用していることです。
日本では全日空、エアーニッポンなどで導入されています。
また、ストレッチタイプのA321は、A320より胴体が6.9m長いタイプ
ですが、全日空では2003年度末までに、全機退役させるそうです。

A321

A321-100

 

ダグラス社製(現在はボーイング社)

DC-10

DC-10-40

尾翼の第2エンジンが特徴です。国内線仕様では、座席数が約320席
です。ダグラス社は、97年にボーイング社に吸収合併されました。
今まで日本の空で数多く活躍してきた DC-10 ですが、世代交代のため
2005年頃までにすべて売却される予定です。

 

MD-81

MD-81

MD-81 は、座席数が160席ほどの中型の旅客機です。
客室内の通路も一本で、左右に2席−3席と並んでいます。
この写真はハーレクインエアのもので、比較的新しいエアラインです。
松山空港にて撮影しました。

 

MD-90

MD-90-30

MD-90 も座席数が160席ほどの中型機で、日本エアシステムが導入
しています。またこの機体のマーキングは、黒澤明監督のデザインと
いうことで知られています。
撮影は伊丹空港です。