委員会報告室
▲戦闘場面最適化委員会 | ▲Windows95版目次 | ▲幻想水滸伝のページ | ●トップページ |
機種名 | GP6-233(日本ゲートウェイ弐千) |
CPU | Pentium II 233Mhz |
Memory | 64MB |
Graphic | MELCO WHA-IA8(Intel I740 8MB) |
オプション | 移動速度を速くする(常時)
ハードウェアアクセラレーション機能を使用する 光源処理 エミュレーションを1段階下げる |
動作 | ハードウェアアクセラレーション機能ありでカクの町付近で戦うとコケる
ハードウェアアクセラレーション機能ありで紋章魔法(炎系、水系)を使うとコケる それ以外は順調。PSレベルには動きます。 |
エミュレーション | 兵士と戦っているとき(まだあるかも) |
感想・その他 |
「コケる」といってるのは正確にはDirectDrawでエラーが出て戦闘終了時にSUIKODEN.EXEが一般保護例外でコケるという意味です。
それ以外は、かなり快適なのにそれだけのために・・・・(T_T;) ハードウェアアクセラレーション機能はいつなにがあるかわからないのでセーブしながらやってます。 レベルがかなりあがったあととか、イベントの途中なんかで急にコケるとセーブすらできなくなって泣けてきます。 |
機種名 | GP6-233(日本ゲートウェイ弐千) |
CPU | Pentium II 233Mhz |
Memory | 64MB |
Graphic | STB Velocity128(4MB)(Gateway2000 OEM版) |
オプション | 移動速度を速くする(常時)
ハードウェアアクセラレーション機能を使用する (以降すべてをチェック) エミュレーションはそのまま |
動作 | PS版に遜色なしです。かなり快適に動いてます。 |
エミュレーション | 今のところありません |
感想・その他 | 前回報告したVelocity128に比べると若干遅い感じです。
(でもそれでちょうどいい感じです) 気になる点といえば、マップのスクロールが少し変な気がします。 #描画が追いついていない感じ 「移動速度を速くする(常時)」のチェックを外しても同じなのでドライバがアホなんでしょう。 |
機種名 | 自作機 |
CPU | AMD k6 250MHz |
Mother/B | GIGABYTE GA−586SG |
Memory | EDORAM 32MB |
Graphic | S3 Virge GX2 PCI SGRAM 4MB
(S3のドライバー v. 3.42.02使用) |
Graphic購入価格 | 9,800円 |
オプション | 移動速度を速くしても変わらない
画面効果はアンチエイリアシング 以外は効果有り ウインドウ、レンダリング共に640*480 カラーパレット Pallet 8bit |
動作 |
敵、背景、魔法の種類によってはDirectDrawエラー。 画像品質もやや悪い。速度はRIVA128の何分の1かしか出ていない。 どうやら、S3 Virge GX2の現象は、moominさんの その1 i740 の場合と全く同じようです。 ・ハードウェアアクセラレーション機能ありでカクの町付近(フィールド)で戦うとコケる ・ハードウェアアクセラレーション機能ありで紋章魔法(炎系、水系)を使うとコケる また、前触れも法則性も無くなく、まれに突然コケる事があります。 ここの処理で何か特殊なことをしてるのかもしれません。 |
エミュレーション | からくり兵士、多くのボス敵、グレッグミンスター城内部 |
感想・その他 | 全然おすすめできない>。 |
機種名 | 自作機 |
CPU | AMD k6 250MHz |
Mother/B | GIGABYTE GA−586SG |
Memory | EDORAM 32MB |
Graphic | Matrox MGA−G100 AGP SDRAM 8MB
(MatroxのG200ドライバーv4.11使用) |
Graphic購入価格 | 12,800円 |
オプション | 移動速度を速くする(常時)
画面効果はいじってもあんまり変わりません ウインドウ、レンダリング共に640*480、カラーパレット RGB 16bit |
動作 |
速度はRIVAに近い。が、画像品質はエミュレーション動作とぱっと見同じ。
millenium2、mystique(220)も同様の傾向だと思う。 かなり高速だが、魔法、カーソル等はメッシュ効果になってしまう>。 |
エミュレーション | なし |
感想・その他 |
voodoo2と組み合わせるのが定番のカードだが、窓幻想に限っては、voodoo1、2が機能しないため、あまりおすすめできない。
2D画質はG200以上と言われるのに残念。 |
機種名 | 自作機 |
CPU | AMD k6 250MHz |
Mother/B | GIGABYTE GA−586SG |
Memory | EDORAM 32MB |
Graphic | S3 SAVAGE3D AGP SDRAM 8MB
(S3のドライバー v. 1.10使用) |
Graphic購入価格 | 16,800円円 |
オプション | 移動速度を速くしても変わらない
画面効果は全て効果有り ウインドウ、レンダリング共に640*480 カラーパレット RGB 16bit |
動作 |
S3が1998年末に起死回生を狙って投入した2D/3Dチップを乗せたビデオカード。
エラー等は出ない。速度・画像品質はRIVAと同程度かそれ以上。 ただ、この委員会の趣旨とは外れるが、ドライバー v. 1.10では、戦闘画面以外での不具合が多発。 フィールド移動が遅かったり、町などの表示が変だったり、ぼっちゃんの姿が見えなくなったりと重症。(1998 10/7 段階) 明らかにDirectDrawまわりのドライバーの不備と思われる。 |
エミュレーション | なし |
感想・その他 |
RIVA TNT,G200,voodoo banshee,Permedia3,RAGE128,Revolution4と同世代のカード。ドライバーの完成が待たれる。
(SAVAGE3Dのドライバーは10以上のバージョン違いが流通 、一長一短) |
機種名 | P-II/MIL4KN-A (フロンティア神代) |
CPU | Pentium II 266Mhz |
Mother/B | Asus KN97-X(i440FX) |
Memory | EDORAM 64MB |
Graphic | Canopus PWR128P (PCI) |
Graphic購入価格 | 21,500円 |
オプション | 移動速度を速くする(常時)
ウインドウ、レンダリング共に640*480 ハードウェアアクセラレーション機能を使用する 光源処理 グローシェーディング ディザリング アンチエイリアシング カラーパレット Pallet 8bit エミュレーションを1段階下げる |
動作 | 特に重くなったりすることはない。 |
エミュレーション | 敵によってエミュレーションモードに入ることがある。
衛兵やからくり人形等。 線引きをするのは少々難しい。 |
感想 | VRAMが4Mではきついのだろう。 |
機種名 | かき電脳箱 壱(自作) |
CPU | Pentium II 350Mhz |
Mother/B | Asus P2B(i440BX) |
Memory | SDRAM 128MB PC100 CL2 |
Graphic | Canopus ZXR128A (AGP) |
Graphic購入価格 | 22,300円 |
オプション | 移動速度を速くする(常時)
ウインドウ、レンダリング共に640*480 ハードウェアアクセラレーション機能を使用する 光源処理 グローシェーディング ディザリング アンチエイリアシング カラーパレット Pallet 8bit エミュレーション時、変えない |
動作 | 特に重くなったりすることはない。 |
エミュレーション | いままでのところ全くない。 |
感想 | これだけのスペックがあれば十分堪能できる。
また、CPUの速度よりグラフィックボードの方が重要 |
▲戦闘場面最適化委員会 | ▲Windows95版目次 | ▲幻想水滸伝のページ | ●トップページ |
Copyright 1995,96,98 KONAMI ALL RIGHTS RESEVED.
Copyright 1997-8 Kakey