自販機コーナー建物特集

nomが毎回行っている自販機コーナー。
どの建物も目立つように見えて、実は全然目立たずすぐ通り越してしまう。
でもよく注意してみてみると、どれも個性があってネーミングも面白い。
そんな自販機コーナーをここで紹介します。


98.02.22 (山田商店)ギャラリー








長瀞観光ドライブイン
発見場所:埼玉県秩父郡長瀞町

秩父鉄道長瀞駅前にあるドライブイン。置いてあるのは、ラーメンの自販機、トーストの自販機、弁当の自販機。 そばの自販機は、なんとイカ天入り(素人バンドのコンテストではありません)。 そして、ハンバーガーや焼きそばの自販機がある(詳細は
こちら)。この自販機には「スーパーポケット」という一瞬見るとおもちゃと間違えるハンバーガーが入っている。 観光名所の目の前で、駅前・国道140号沿いとロケーションとしては最高。 ここを見つけた感動が大きすぎて、長瀞観光は今回はしなかった。

99.3.20


嵐山ドライブイン
発見場所:埼玉県比企郡嵐山町

ついに埼玉にも本格的自販機コーナー発見!。 国道254号沿い、嵐山町と小川町の境にあるドライブイン。右側はごく普通のゲームセンター。 しかし左側の自販機コーナーは正に群馬そのもの。そば・うどんの自販機、トーストの自販機は群馬と同じ。 ハンバーガーの自販機はこの店でしか見たことがないものである。(詳しくは
こちらを参照) そして今時めずらしいミックス(2つのジュースを混ぜ合わせられる)のカップ自販機があるが、 ミックスできるのはカルピスとHI-Cレモンだけ。試しに飲んでみたがもちろんあまりおいしくない。 こりゃ我が埼玉も本格的に調べる必要が出てきたな。

99.3.16


新田ドライブイン
発見場所:群馬県新田郡新田町

伊勢崎市から国道50号へ向かう県道にある。昼間は来たことがないが、夜はこのとおりいかにも怪しいドライブインである。 しかし、このポルシェの看板に惹かれてくるカップルが多い(大ウソ)。照明の量を最小限に抑えているせいか、 目立たなく客が少ないから安心して入れる。そして中にあるのはハンバーガーの自販機と、大型筐体のレトロゲームがずらり。 レトロといっても中途半端に古い物ばかりなので、スペースハリアーやポールポジョションとか大人が喜ぶような物はない。 少し前に流行ったドラゴンのモグラたたきみたいなやつや、X-DAY、そして握力測定機やタッチでギャー(反射神経測定器)、Hard Drivin'などがある。 そして新しい物はほとんどない、レーシングゲームといえば、ポリゴン全盛のこの時代でもFINAL LAPしかないのである。 そんな大型筐体が30体あるくらいあるにもかかわらず、中はすごく広々していて、土地がもったいないと思えるほどである。 管理人もいるのかいないのか分からないくらいだが、なぜかいつ行ってもガラの悪いヤツラの溜り場になっていることはない。 このドライブインを見ているだけでも、群馬がどれだけ平和な所かが分かる。

98.12.27


前原商店
発見場所:群馬県伊勢崎市

伊勢崎駅から車で5分位のなかなかの好位置にある自販機コーナー。何といっても驚くのは、そのスケール。 横1列に33台もの食品自販機が並んでいる。一番正面に見えるのはニチレイの冷凍食品を温める自販機。 その他に、ラーメン、うどん、そばの自販機、トーストの自販機、回転式食品自販機など。この山田屋で 紹介している自販機は、ここから多く紹介している。 特に注目するのは回転式自販機であり、パンが入っていると思えば、駄菓子が入っていたり、 輸入物のお菓子が入っていたり、行くごとに楽しませてもらっている。 ジュースの自販機も面白い物もあり、以前紹介した
賞味期限が半年も切れているMeijiのジュース自販機もここにある。 また隣にはゲームセンターもあり、こちらも変なUFOキャッチャーや、一生バカ物ライターなど面白い景品があるゲームがある。 この前原商店は、群馬の自販機コーナー総本山だと思っているし、nomの群馬取材の拠点でもある。 この大きさだから割と目立つし、そんなにガラも悪くはなく安心して入れる。初めて自販機コーナーに行く方にも、ここはオススメできる。

ひとりごと in 群馬 No.2

ここを見つけた経緯としては、山田商店を探して遂に見つけた時、焼きそばの自販機が使用不可になっているなど、 以前見た時ほどの感動がなくなっていたことにある。 目指していた山田商店が衰退していて、もう自販機調査を諦めようと思っていた。 でも他にもきっといい施設があると信じて、周辺を探しまくったところ、この前原商店が見つかった。 そして再び群馬の可能性を感じて、また懲りずに自販機調査をするようになった。 もしその時ここに出会わなかったら、今の山田屋の自販機コーナーは発展はなかったと思う。 ホームページのタイトルにもなっている山田商店は、これ以上の発展は望めない。 タイトルを変える気はないが、前原商店は現在のところ、群馬の最高の自販機施設である。

98.12.15

オレンジ50
発見場所:群馬県前橋市

国道50号にあるゲーム・自販機コーナー。置いてあるのは、そば・うどんやハンバーガーの自動販売機。 置いてあるゲームは景品を取るタイプの物が多く、UFOキャッチャーなどがある。 パチンコやパチスロなどもあり、フィーバーするとカプセルが出てくる。その中にチケットが入ってれば当たり。 そのチケットを集めると面白いグッズや、ブランド物のバッグや時計がもらえる。
そのうちの景品の一つがこれ。何とも懐かしいシーモンキーである。 粉末状の生物を水の中で育てると、1〜2mmくらいの小さいイトミミズみたいな物がウネウネする。 これっていつ頃流行した物だっけ?nomも1度育てたことあるけど、確かあまり長生きしなかったような気がする。 今ってまだシーモンキー生産してないとは思うけど、もし昔の物だとしたら、この景品の中のシーモンキーは ちゃんと生きているのかが気になる。どうしても気になって、ここのゲームをやってフィーバーを5回出したんだけど、 結局チケットは1つも出てこないで、小さいぬいぐるみばかりが出てきた。まだシーモンキーは売っているのか? 見つけた方はぜひ報告お願いします。

98.12.8



オレンジハット
発見場所:群馬県前橋市(その他の市、町にもあり)

群馬県を代表する自販機コーナー。 名前の通り、オレンジ色をした帽子にヒゲをはやしたマークが目印。 ゲームセンターもあり、夜の12時まで営業している所が多い。 前橋市、伊勢崎市などに多く点在している。 主に置いてあるのは、
そば・うどんの自販機トーストの自販機、オレンジバーガーの自販機、 かき氷の自販機オレンジマギーの自販機なども置いてある。 どの自販機も管理が行き届いており、自販機コーナーの中では特に優秀である。

オレンジバーガーからくちバーガー
98.11.29


コインスナック ジョイフル24
発見場所:群馬県邑楽町(国道122号)

うどん、そば、ハンバーガー、かき氷の自販機あり。
ゲームもコラムスなど懐かしいゲームや、麻雀ゲームが豊富である。
24時間営業だが、夜遅くなるとゲームは遊べなくなる。

懐かしいゲーム群
AFTER BURNER(SEGA 1986):画面が乱れる
Turbo Out Run(SEGA 1988):画面が薄い
Operation Wolf(TAITO):ミサイルの精度が悪い

ひとりごと in 群馬

nomは11月22日、朝11時頃ここに来て朝食に自販機で館林松本食品のうどんを買って食べた。 その時、ゴミ箱には2個のそば・うどんのカップが捨ててあった。 そして夜中の1時頃再びここに立ち寄った。 その時ゴミ箱には約20個のカップが捨ててあった。 だいたい夜中、朝はほとんど売れないだろうから、1日の売り上げは20食で5,000になる。 1ヶ月で約150,000円。メンテナンス代、材料代が1ヶ月どれくらいか分からないけど、 仮に30,000円くらいだとすると、月に120,000円この自販機は稼いでいることになる。 場所代もそんなに高くなさそうだし、これだけ稼いでくれればnomは十分だと思う。 確かにもし東京なんかに置いたら、場所代はとても稼いでくれないだろうし、明らかに赤字になる。 そこから考えても群馬にたくさん置いてあるのは妥当だと考えられる。

98.11.29改訂(98.02.21)




24自販機メニューに戻る