は じ め に

 

 越 智 伸 二 (Shinji Ochi) Nature Photo Gallery へ ようこそ !

 私が小学4年時、手作りしたカメラで撮れた写真に感動して以来、自然を生涯の友として、
好きな自然を撮っております。 

 このサイトには、【山岳写真・自然風景】 【野生生物】 【自然環境保全】などがございます。

【自然風景】には、山岳風景をはじめとし、四季折々... 季節の変化はもちろんのこと、
自然現象で起こる瞬間の美しい自然の中の自然写真を掲載。
生物がすめる環境は、素晴らしく美しい風景を創り、私たちに「感動」「心に安らぎ、潤い」を与えてくれます。

【野生の生き物】には、 【野生生物】海の生物から高山、さらには1万メートル上空を飛ぶ生物までの生態写真と詳しい解説を掲載。
絶滅危惧種を含む海鳥... 人と生物の共生・共栄。 観察した水辺の鳥の生態など、鳥たちの生活の写真と解説を掲載。
・・・どれも、
見て楽しく、そして学べます。
(KAMIKOCHI自然観察ガイドのページは、風景と生物(動植物)の写真と解説を掲載。)

 【野生生物】は、学校の教材、デジタル教材として、また、インターネット授業としても使っていただいております。
いずれの生物も、それぞれの生活の写真と解説を掲載してありますので、今後も参考にしていただければ幸いです。

【自然環境保全】
 美しい自然風景は、私たちに「感動」や「潤い」を与えてくれます。
生物(動植物)は、私たちが 衣(羊毛、綿、絹など)・食(魚、貝、肉、果実)・住(木材・紙)などに利用して、
人々の生活が成り立っています。 また、生物を糧として芸術も生み出されています。

 生物の絶滅は、一日に50種とも100種ともいわれています。
次世代の子孫が継続して生物を利用できるように、自然とうまく共生・共栄し、自然を維持しなくてはなりません。
「自然風景」や「野生生物」のページから、かけがえのない自然に興味を持っていただけたら、と思います。
 これから生物の観察・観光旅行・アウトドア・写真撮影などに行かれる方の参考に、
 また、何度か行かれた方の思い出に、教材に・・・と、ご覧いただけたら、うれしく思います。

ホームページの写真を訪ねてくださった方々から、
 「写真を見て行きたくなりました」「いつ行くことにしました」「行ってきましたよ」
と、感想を添えられたメールを、学生さん、社会人の方からも、多数、いただいております。
以前に行かれた方からも「思い出をありがとう・・子供を連れて行きます」、
「野生生物で、今まで知らなかったことを 知ることができました」というメールもいただいております。
 また、「ほっと、一息つけました」というメールも、
たくさんいただいております。

   ご覧になられて、ご意見・ご感想・お気づきの点などがございましたら・・ メールをお待ちしています。

         ありがとうございました。      越 智 伸 二 Shinji OCHI

Home
Contents

ご意見・ご質問・ご要望

 広告・勧誘はお断り

Nature Photo Gallery = S.Ochi`s HomePage に掲載の写真・記事の無断転載を禁じます。
すべての著作権は、越智 伸二に帰属します。
Copyright(c) Shinji Ochi. No reproduction or republication without written permission.
著作権物の利用について、リンクについて ご一読ください。