鮭が遡上(そじょう)している標津町忠類川アイヌ語で標津の標(シベ)は貴重な食料の鮭、津(ツ)は居る場所(川)を意味します。
冬、鮭は川で産まれ、春になると稚魚が川を下り、四年の歳月を経てアラスカ沖で育ち、
一万数千kmもの長い旅をして、秋、産卵のために産まれた川に戻ってきます。
そして、産卵・受精後、力尽きた鮭は産まれた川で生涯を終えます。
春は子どもの鮭が川を下り、また秋には鮭が川を遡上してきます。
産卵のために浅い川を水しぶきを上げて遡上いている大きな魚体の鮭や、
産卵の準備をしている鮭、鮭の死が無駄でないことも ご覧ください。
|
|
Nature Photo Gallery = S.Ochi`s HomePage に掲載の写真・記事の無断転載を禁じます。
すべての著作権は、越智 伸二に帰属します。
Copyright(c) Shinji Ochi. No reproduction or republication without written permission.