[5月31日の相場予想]
(99年5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
29日の高値133.73からの波動は、133.73ー133.51*133.70ー133.35と なっており、昨日の133.35をキープ出来れば、まだ上値を試す可能性が残る。ただ、その場合でも、売り上がりは堅持。 が、もし、133.35を下回った場合は、押しが深くなり、29日の133.73が[3]の#2の天井である可能性が出てくるので、 ポジションは減らし気味に。
[5月31日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー #1 (00. 4.24)18987ー(00. 4.28)17926 #2 (00. 4.28)17926ー(00. 5. 2)18586 #3 (00. 5. 2)18586ー(00. 5.11)16779 #4 (00. 5.11)16779ー(00. 5.17)17691 #5 (00. 5.17)17691ー
25日の16374は超えたが、23日の16493の手前で止まった。波動で考えると、19日の16858から 26日の15870まで5波動で構成されており、26日から昨日の高値までその波動に対する戻りとする考え方Aと 現在、③の4の戻り波動に入っているとする考え方Bとがある。Aの場合は、昨日の高値で戻りが終わった可能性がかなりある。 Bの場合は、もっと時間をかけて17000円台前半から半ばまで戻る可能性がある。どちらの考えが正しいかは、まだわからないが、 今日、16500円を超える戻りとなると、Bの可能性が強くなり、もう一度16000円台を割り込むと、Aの可能性が強くなる。 Aの場合は、15300ー400あたりまでの下落を考えざるを得なくなる。いずれにしても今日の動きが重要。
[5月30日の相場予想]
(99年5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
じり高基調が続いているが、そろそろ、上値も上限に近づいていると思うので、ここからは、 売りで対処したい。限月交代はおそらく来週あたりに予想されるが、高値圏での限月交代となり、 相場転換の可能性がかなり高いと思う。売れるものは、売って身を軽くして、限月交代以降の 相場転換に備えたい。
[5月30日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー #1 (00. 4.24)18987ー(00. 4.28)17926 #2 (00. 4.28)17926ー(00. 5. 2)18586 #3 (00. 5. 2)18586ー(00. 5.11)16779 #4 (00. 5.11)16779ー(00. 5.17)17691 #5 (00. 5.17)17691ー
反発したが、売買金額は少なく、26日の安値が目先の底になるかどうかは、まだわからない。ただ、RSI等オシレーター系の 指標は、反発してもおかしくないところまで下がっているので、ここからの売りは禁物。今日は、NY市場が休場の為、大きく下に 振れる可能性は低く、戻りを試す動きが続くであろう。当面の上値のポイントは、25日の16374、23日の16493。
[5月29日の相場予想]
(99年5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
今週、#2の高値をつける可能性はかなり高いのではないだろうか。限月交代の直前であること、 下落している株がいったん反発する可能性が高いこと等があり、133円台後半では、売り上がりの 臨むのが賢明と思われる。波動からみて、上値は、133円80銭から134円の間くらいか。
[5月29日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー #1 (00. 4.24)18987ー(00. 4.28)17926 #2 (00. 4.28)17926ー(00. 5. 2)18586 #3 (00. 5. 2)18586ー(00. 5.11)16779 #4 (00. 5.11)16779ー(00. 5.17)17691 #5 (00. 5.17)17691ー
戻りの波動に入ったのかどうかは、まだ、はっきりわからない。底打ち感が出て来ていないので、 ひょっとすると、今週の前半、15300ー400あたりの安値をつけに行く可能性もあるが、 15000円台で拾えば、波動4での多少のリバウンドは期待できるのではないだろうか。
[5月26日の相場予想]
(99年5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
5月23日の高値133.50と安値133.06の間での動きが2日間続いた。トライアングルの 形になって来ている。このレンジのどちらを抜けて来るかであるが、依然、上を試す展開が続こう。 ただ、もし、下に切ってきた場合は、次の下値のポイント132.88をキープできるかがポイントになろう。 133.50を上に抜けてきたら、売り上がりを考えたい。限月交代の前後が転換点になる可能性が強いので、 その前に売れるものは全て売っておきたい。
[5月26日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー #1 (00. 4.24)18987ー(00. 4.28)17926 #2 (00. 4.28)17926ー(00. 5. 2)18586 #3 (00. 5. 2)18586ー(00. 5.11)16779 #4 (00. 5.11)16779ー(00. 5.17)17691 #5 (00. 5.17)17691ー
久々の反発であるが、この戻りが波動4なのかは、まだ、確定出来ない。今のところ、この戻りがどこからの下落波動に
対しての調整かという問題については、
①16493(5月23日) ②16858(5月19日) ③17691(5月17日) ④18987(4月24日) という考え方がある。
この戻りがどこまで行くかを確認しないと、波動の取り方がはっきりしないが、④の場合は、 千数百円の戻りの可能性があるので、①、②の手前で売り決めるのは危険であろう。売りは、 もう少し時間をかけてから判断したい。
[5月25日の相場予想]
(99年5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
依然、戻り相場継続。23日の133.06から最後の戻り波動を試しに行くのではないだろうか。 22日の133.50を抜けてくる可能性は十分にあるが、株のリバウンドもそろそろ考えなくては ならず、133円半ば過ぎでは、できるだけ売れるものは売って、身軽にしておきたい。
[5月25日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー #1 (00. 4.24)18987ー(00. 4.28)17926 #2 (00. 4.28)17926ー(00. 5. 2)18586 #3 (00. 5. 2)18586ー(00. 5.11)16779 #4 (00. 5.11)16779ー(00. 5.17)17691 #5 (00. 5.17)17691ー
大きく下げているにも係わらず、底打ち感が出て来ないのは、危機感の欠如があろう。確かに、4月12日からの 下落の要因の一つとして、日経平均の銘柄入れ替えがあるが、多くの人はそのせいにして、下落の本当の要因を 見誤っている。RSI等、オシレーター系の指標はかなりの低水準に来ているが、騰落レシオは、まだ下落の余地を 残す。ちょうど、昨年の11月から年初にかけての一極集中相場の逆となっている。ナスダックは、下値を切っており、 まだ下げ余地を残す(まず、高値の半値の2500あたりか)ので、その動きいかんでは、15300ー400あたりまでの 下げの可能性はある。ただ、3の下落波動も最終に近い段階なので、ここは、売りでは無理をせず、4のリバウンドを取りに いくことを考えても良いだろう。
[5月24日の相場予想]
(99年5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
22日の133.50から23日の133.06までの下落は3波動と取ることが出来る。従って、 今日、133.06をキープ出来れば、まだ、上値を試す可能性は残る。133.06を下回った場合は、 次の節は、19日の安値の132.88となる。まだ、投資家が買い尽くした様子は見られないので、 戻り相場は続いていると考えるが、132.88を下回ると、132.53から133.50までの上昇幅の 0.618をも超えるので、黄信号となる。その場合は、ポジションはスクエアに。
[5月24日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー #1 (00. 4.24)18987ー(00. 4.28)17926 #2 (00. 4.28)17926ー(00. 5. 2)18586 #3 (00. 5. 2)18586ー(00. 5.11)16779 #4 (00. 5.11)16779ー(00. 5.17)17691 #5 (00. 5.17)17691ー
前日の安値を下回っており、まだ下値が固まったとはいえない。が、オシレーター系の指標からすると、反発してもおかしくは ないところまで来ている。3が終了ということになれば、4での反発は千数百円の可能性があるので、ここからの売りは、気をつけたい。 NY市場が大きく下げなければ、昨年5月28日の15886の手前で止まり、反発して来よう。 しかしNY市場が大きく下げてきた場合は、15300ー400辺りまで下げる可能性は残る。 仮に、15000円台に入って来れば、リバウンド狙いの買いを考えて良いだろう。
[5月23日の相場予想]
(99年5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
11日の高値133.31を超えて来た。一気に133.50まで上伸したが、134円手前まで 行く可能性はある。ただ、そこが天井となる可能性は強く、もし、今日、133円台後半をトライする ようだと、売れるものは売っておきたい。
[5月23日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー #1 (00. 4.24)18987ー(00. 4.28)17926 #2 (00. 4.28)17926ー(00. 5. 2)18586 #3 (00. 5. 2)18586ー(00. 5.11)16779 #4 (00. 5.11)16779ー(00. 5.17)17691 #5 (00. 5.17)17691ー
次の下値の節は、昨年5月28日の15886。その次は、15300ー400。そのどちらかの節でこの下落は いったんは止まるのではないだろうか。特に、15300ー400辺りは、かなり強いサポートラインである。 次の戻りは、③の4になるはずなので、千数百円の戻りが期待できる波動となろう。ただ、基本は、あくまで”戻り売り”である。
[5月22日の相場予想]
(99年5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
一気に高値を抜けるのは難しかったようだ。ただ、後場からの押しは、波動で考えて、リーズナブルである。 $3の第5波は、5月16日の132.53からであるが、さらに細かな波動で考えると、 132.53ー132.80ー132.53ー133.19*132.88*で説明出来る。 今日の下値は、132円80銭あたりを考えておけば良いのではないだろうか。今週中に、5月11日の 133.31を抜けて来る可能性は高いと見る。
[5月22日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー #1 (00. 4.24)18987ー(00. 4.28)17926 #2 (00. 4.28)17926ー(00. 5. 2)18586 #3 (00. 5. 2)18586ー(00. 5.11)16779 #4 (00. 5.11)16779ー(00. 5.17)17691 #5 (00. 5.17)17691ー
19日に、一気に昨年9月24日の安値16652を下回ったのは、予想以上に弱い相場ということなのかもしれない。 陰の極まで行かないと、反発しないかもしれない。(たとえば、短期のRSIで10%割れになるとか。) 19日には、引けにかけて少し戻したが、今日は、NY安を受け、安く始まりそうである。中途半端な戻りがなく下がり続け、 マーケットに危機感が出始めたならば、リバウンドに気をつける必要があろう。しかし、この下げが、98年10月の安値を 下回る大きな下落波動の始まりと思っている人は、私以外には、ほとんどいないであろう。
[5月19日の相場予想]
(99年5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
やはり、130.86から第5波に入っていると考えて良さそうだ。5月11日の133.31を トライしてこよう。NY市場が安く引けて来ると、朝方から高値を試しそうだ。ただ、最後の戻り波動なので、 逃げるタイミングを考えておかなくてはならない。限月交代前後が、転換点になる可能性が強いのでは ないだろうか。
[5月19日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー #1 (00. 4.24)18987ー(00. 4.28)17926 #2 (00. 4.28)17926ー(00. 5. 2)18586 #3 (00. 5. 2)18586ー(00. 5.11)16779 #4 (00. 5.11)16779ー(00. 5.17)17691 #5 (00. 5.17)17691ー
現在、#5の第1波と思われるが、この第1波で5月11日の安値16779の手前まで下げ、そこから 第2波で半値程度戻し、次の第3波で16779、それから昨年9月24日の16652を下回ってくるのでは ないかと予想する。その予想からすると、16800円台で拾って、戻りで売るということも可能であろう。 ただ、戻りで取れても4ー500円程度なので、買いはあまり無理せずに、戻ったところで思い切って売りたい。
[5月18日の相場予想]
(99年5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
下値が132円50銭前後で止まれば、月末にかけて最後の戻り波動があろう。そこで止まらずに、 25日移動平均を引け値で下回って来た時は、戻りが終わっているという可能性を考えなければならない。 しかし、メインシナリオは、最後の戻りの波動が残っているとしたい。
[5月18日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー #1 (00. 4.24)18987ー(00. 4.28)17926 #2 (00. 4.28)17926ー(00. 5. 2)18586 #3 (00. 5. 2)18586ー(00. 5.11)16779 #4 (00. 5.11)16779ー(00. 5.17)17691 #5 (00. 5.17)17691ー
やはり、半値戻りがせいぜいか。一応、昨日の朝の高値で#4が終了し、#5に入っていると考えたい。 この#5では、11日の16779、昨年の9月24日の16652をトライして来ることになろう。 押し目買いは、早計。
[5月17日の相場予想]
(99年5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
昨日の下落で、値幅での調整は十分なところまで来ただろう。今日、多少押したとしても132円50銭程度 を見ておけば良いのではないだろうか。そしてその押した局面では、拾っておいて、最後の戻り波動で 売る場探しとなろう。
[5月17日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー #1 (00. 4.24)18987ー(00. 4.28)17926 #2 (00. 4.28)17926ー(00. 5. 2)18586 #3 (00. 5. 2)18586ー(00. 5.11)16779 #4 (00. 5.11)16779ー
0.382戻りを達成し、次は、半値戻りの17682をトライして来よう。この17682は、ちょうど一目均衡表の 転換線にも一致、重要な上値のポイントとなろう。ザラバで、抜ける場面は有るかもしれないが、引け値で超えるのは 厳しいであろう。半値戻り辺りでは、売っておきたい。
[5月16日の相場予想]
(99年5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
133.31ー132.94*133.18*132.77という波動で考えると、昨日の 132.77で第4波の調整が終わりという可能性もあるが、値幅が十分とは言えず、もう一度 下値を試す可能性も半分程度見ておきたい。今日、昨日の高値(132.94)を超えて 始まった場合は、調整終了で第5波に入っていると考えるべきであろう。そうでない場合は、 下値(132円60銭ー70銭)で拾うことを考えたい。
[5月16日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー #1 (00. 4.24)18987ー(00. 4.28)17926 #2 (00. 4.28)17926ー(00. 5. 2)18586 #3 (00. 5. 2)18586ー(00. 5.11)16779 #4 (00. 5.11)16779ー
昨日の高値では、#4は、#3の0.382戻り(17469)にも足りないので、今日以降、そこを 試してくる可能性が高い。0.382戻りの次は、半値戻りの17682だが、そこでは、戻り売りで 臨みたい。
[5月15日の相場予想]
(99年5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
この押しが$3の第4波ではないだろうか。4月18日の131.84か4月20日の131.95 から5月11日の133.31までが第3波とすると、第4波の押しは、70銭前後か。そうすると、 132円60銭前後くらいまでの押しは、考えておきたい。そのあたりまでの押しがあれば、拾っておいても 良いだろう。
[5月15日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー #1 (00. 4.24)18987ー(00. 4.28)17926 #2 (00. 4.28)17926ー(00. 5. 2)18586 #3 (00. 5. 2)18586ー(00. 5.11)16779 #4 (00. 5.11)16779ー
5月11日の安値が#3の底と考えて良いだろう。とすると、#4の戻りは、#3の0.382戻りの17469から、 半値戻りの17682あたりまでを考えておきたい。半値戻り近辺までの戻りが有れば、売っておきたい。
[5月12日の相場予想]
(99年5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
あまり押さずに、反発してしまった。まだ、$3の第3波の途中なのかもしれない。 引き続き、株式の動きを横目に見ながらの動きであるが、株が戻りに入った時が、第4波 入りであろう。買いは、押し目を待ちたい。
[5月12日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー #1 (00. 4.24)18987ー(00. 4.28)17926 #2 (00. 4.28)17926ー(00. 5. 2)18586 #3 (00. 5. 2)18586ー
戻らずに下落したので、まだ、#3の途中かもしれない。ここまで下落したら、次の大きな節は、 昨年9月24日の16652である。その手前では、いったん反発し#4を形成する可能性が有るので、 リバウンドには注意したい。
[5月11日の相場予想]
(99年5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
133円台乗せで、いったんは目先の目標達成で、多少の押しが予想される。130.86からの 波動で考えると、4月18日の131.84または4月20日の131.95から昨日の133.15までが 第3波ではないだろうか。とすると、この押しが第4波で数十銭程度の押しが予想される。そして、その後の 第5波が最後の戻り波動(絶好の売りチャンス)か。
[5月11日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー #1 (00. 4.24)18987ー(00. 4.28)17926 #2 (00. 4.28)17926ー(00. 5. 2)18586 #3 (00. 5. 2)18586ー(00. 5.10)17393 #4 (00. 5.10)17393ー
③の波動の考え方は、<B>とせざるを得ない。(上を参照)
とすると、今日は、#4での戻りが予想される。半値戻りが18000手前(17989)
なので、その辺りまでの戻りはあっておかしくないが、そこでは売っておかなくてはならない。
[5月10日の相場予想]
(99年5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
132円70銭台の上値の壁を超え、133円台が間近になってきた。今日、株式が安ければ、 133円台に乗せて来るであろう。ここからは、売りのタイミング待ちとなろう。場合によっては、 1月31日の134円34銭にかなり近づく場面もあるかもしれないが、波動から考えて、 抜く可能性は低いとみる。ただ、投資家の動きは静かなので、ジリジリ上値を切り上げていく展開が 続こう。
[5月10日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー
③の波動の考え方として 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 3 (00. 4.24)18987ー(00. 4.28)17926 4 (00. 4.28)17926ー(00. 5. 2)18586 5 (00. 5. 2)18586ー とする考え方<A>と3がさらに拡張する考え方<B>とがある。 現在の下落がさらに続き、17525を下回って来た場合は、<B>の取り方になる。その前で反発すれば、 <A>で、③が5波動で完成する。いずれにしても、4月28日の17926を下回ったので、下値模索が続きそうだ。
[5月9日の相場予想]
(5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
相変わらず底堅い動きが続いているが、上値は、132円70銭台を抜け切れない。 ここを抜ければ、133円台は時間の問題となるが、そのためには、もう少しエネルギー が必要であろう。昨年は、連休開け後に、買い遅れた投資家の買いで一段高となり、高値を 付けたが、今年もそのような動きが出てくれば、売りのシグナルとして注意をしなくてはならない。
[5月9日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー
やはり日経平均は、200日移動平均、一目均衡表の下値抵抗線を下回っているので、どうしても頭が重い。4月28日の安値 17926をトライしていく展開になりそうである。
[5月8日の相場予想]
(5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
底堅い動きが続いており、中旬にかけて133円台をトライする動きではないだろうか。 昨年の戻り高値は、5月17日であったが、今回もそのあたりに高値をつける可能性は十分にある。 4月13日の安値130.86から5月17日までが、ちょうどフィボナッチ数の34日になるのも、 その可能性を暗示しているのかもしれない。
[5月8日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー
2日の高値は、200日移動平均に押さえられた形となっている。このあたりが、上値の重要なポイントであり、 ここを抜けなければ、再び、下値を試して来る展開となろう。引け値で200日移動平均を超えてくるまでは、 200日移動平均手前での売りを試したい。
[5月2日の相場予想]
(5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
株高にも係わらず、債券相場は、底堅い動きで、28日の高値132.76までもう少しのところまで 戻して来た。株の戻りが一段落してくれば、132.76を抜けて来るだろう。今週は、連休なので、 連休後にも133円を試す動きが期待出来よう。
[5月2日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー
一気に18400円台まで戻したが、来週初までに、18500円前後くらいまでの戻りの可能性は、 考えておきたい。だが、それ以上の戻り(200日移動平均を超える戻り)は、厳しいであろう。 18500円近辺では、売っておきたい。
[5月1日の相場予想]
(5月17日からの波動) (A) ③ ( 5.17)137.27ー [1] ( 5.17)137.27*( 8.17)127.01 *10.26 92日 [2] ( 8.17)127.01*( 1.31)134.34 + 7.33 167日 #1( 8.17)127.01*(10. 5)132.98 + 5.97 49日 #2(10. 5)132.98*(10.26)129.20 * 3.78 21日 #3(10.26)129.20ー( 1.31)134.34 + 5.14 97日 $1(10.26)129.20ー(11. 8)132.22 + 3.02 13日 $2(11. 8)132.22*(11.25)130.08 ー 2.14 17日 $3(11.25)130.08ー(12.29)133.12 + 3.04 34日 $4(12.29)133.12*( 1.11)131.77 ー 1.35 13日 $5( 1.11)131.77ー( 1.31)134.34 + 2.57 20日 [3] ( 1.31)134.34ー #1( 1.31)134.34ー( 3.28)130.15 * 4.19 57日 #2( 3.28)130.15* $1( 3.28)130.15*( 4.10)132.30 + 2.15 13日 $2( 4.10)132.30*( 4.13)130.86 * 1.44 3日 $3( 4.13)130.86*
28日の押しは、$3の第4波かそれともまだ第3波の中なのか。
前者の取り方は、130.86ー132.41(4/17)ー131.95(4/20)*
132.76(4/28)ー
この場合、第2波がフラット調整とする。
後者の取り方は、130.86ー132.41を第1波、132.41*131.84(4/18)を
第2波とし、現在は、第3波のそのまた4波とする。
ただ、どちらの取り方にしろ、28日の132.76で戻りが終了したわけではなく、この押しの後、
再び、上昇波動に入るであろう。気を付けなくてはならないのは、131.95を下回って来たとき。
そうでなければ、次の上昇波動を待ちたい。
[5月1日の相場予想]
(96年6月26日からの波動)<C>(96. 6.26)22750* <1>(96. 6.26)22750*(96. 9. 3)19920 *2830 69日 <2>(96. 9. 3)19920*(96.10.18)21788 +1868 45日 <3>(96.10.18)21788*(98.10. 9)12787 *9001 721日 <4>(98.10. 9)12787*(00. 4.12)20833 +8046 553日 ① (98.10. 9)12787*(98.11.27)15320 +2533 49日 ② (98.11.27)15320*(99. 1. 5)13122 *2198 39日 ③ (99. 1. 5)13122*(00. 4.12)20833 +7711 465日 1 (99. 1. 5)13122*(99. 1. 7)13854 + 732 2日 2 (99. 1. 7)13854*(99. 1.12)13212 * 642 5日 3 (99. 1.12)13212*(99. 7.16)18623 +5411 185日 4 (99. 7.16)18623*(99. 9.24)16652 *1971 70日 5 (99. 9.24)16652*(00. 4.12)20833 +4181 203日 <5>(00. 4.12)20833ー (1)(00. 4.12)20833ー ① (00. 4.12)20833ー(00. 4.18)18547 *2286 6日 ② (00. 4.18)18547ー(00. 4.20)19382 + 835 2日 ③ (00. 4.20)19382ー 1 (00. 4.20)19382*(00. 4.21)18091 *1291 1日 2 (00. 4.21)18091*(00. 4.24)18987 + 896 3日 3 (00. 4.24)18987ー
オシレーター系の指標、先週末の下げ渋りの状況から、今週前半には、リバウンドが予想される。 その際、どこからの調整かということが問題であるが、24日の18987、25日の18630の どちらかであろう。これは、実際にどこまで戻るかを見ないとはっきりわからない。一応、半値戻しで、 前者の場合18500円前後、後者の場合18300円前後の戻りが予想される。その半値戻しあたりでは、 売っておきたい。