迷走録 2005年7月

 

平成17年7月3日
 

英検の結果がきました。不合格Cでした。へこみました。ボキャが25点中6点、作文が28点中4点しかありませんでした。この2つが大きく足を引っ張っています。作文については、時間配分を誤りました。もしこの2つが平均点をとれていれば、不合格B。さらにもうあと2点取れていれば、不合格A。とりあえず、ボキャに力を入れ、作文&2次用に、いっぱい文を覚えようと思う。

リスニングがほぼ合格者の平均(1点足らず)で、読解が全体の平均に1点足らずなので、こちらのほうは実力が落ちないように維持しつつ、なんとか読解のスピードをあげる工夫をしなくては。

リスニングは、スカパーを見ているだけで、ある程度維持できそうな気がする。あとTOEICのリスニングの問題をたくさんやれば、もう少し実力UPできそうな気がする。しかし、英検の読解には、なにをやればいいのだろうか?まあ、ボキャをある程度やっつけたら、考えることにしよう。

今週は、TOEICのIPがある。いつまでも、へこんでいるわけにはいかないか、・・・。
 

 

平成17年7月10日
 

TOEICのIPを受けました。早く行って、いちばん前の席をとりました。寝不足で臨んだため、リスニングが前回よりも聞き取れませんでした。なんと、マークをしているうちに次の英文が読まれてしまうことが、なんどかありました。いつもなら、わからないものは、すぐに捨てて次に進むのですが、ぼーとしているうちに、次の英文が読まれるというとんでもない状況になんども陥りました。

リーディングは、空所補充は、まあまあのスピードでできていましたが、正誤問題で時間をとられ、長文に残した時間は39分。結局2問だけ解けませんでした。45分は欲しかった。正誤問題で時間をとられたのが敗因だと思う。結論として、対策講座でやったようなものは、かなりはやく解けることが分かった。ある程度までいって、伸び悩んだら、たくさん、問題を解く練習をするのがよさそうだ。

先日、師匠にばったりあった。2言3言だけど言葉を交わした。お元気そうでした。そのときは、たまにはレッスン受けようかなと思った。でも、ほぼ同じ値段だと、師匠のレッスン2コマより、TOEIC講座のほうがよく思えてしまう。また、秋にもTOEIC講座を受けるので、時間的にも経済的にも師匠のレッスンを受けるのは、むずかしそうだ。

最近、英検やTOEICの対策が中心だったので、なんだかおもしろくない。なんとか、このマンネリを打破しなくては!
 

 

平成17年7月31日
 

TOEICの結果がよくなくてへこんでいました。最初に来たIPの結果は昨年の今頃受けたIPと同点。まあ、これは許せる。しかし、その半月ほど前に受けた公開試験では、IPの点よりも85点も低かった。6月の公開試験は点数が大幅に下がった人が結構いるようだ。TOEICは来年の5月から大幅に変わるらしい。だんだん、テクニックだけでは通じないように改良されるようだ。6月の公開試験は、リーディング大変だったが、そういう変化が水面下で始まっているのかもしれない。大幅改正の前に、テクニック本で練習して、目標スコアを取っておきたいと思う。スコアを気にする人は、改正前に受けておくといいかも。

 

 

Top Page       おまけ       迷走録バックナンバー目次     翌月分     先月分